-
Anti-aging?
Health span is more important than longevity. Nobody wants the time of suffering from unbearable symptoms by various kinds of disease and aging. The book shows how to slow down aging. The author said aging is a disease, not a natural phe... -
Emdgain vs Regrowth?
Emdgain and Regrowth are materials for regeneration of tissues including bone around teeth for patients who have gum disease. Emdgain was developed in Sweden and has been used for a long time, which provided lots of good results. Regrowt... -
変わりつつある再生療法の手技
最近のWEBセミナーや業界雑誌を見てみると、歯周病で歯を支えている骨が吸収している状態から極力基に戻そうとする歯周組織再生療法は新しい知見を伴いながら変化しつつあるのを感じます。手術時に適用する再生療法薬として海外で開発されたエムドゲインに... -
ウェブセミナー
昨日に続いてウェブセミナーを受講しました。各プレゼンターの工夫、オリジナリティに感心しましたし、塾長の水上哲也先生の総括講演も圧巻でした。様々な材料をどういう組み合わせで再生療法やインプラントに使っていくか、長期症例を交えながら、臨床家... -
WEBセミナー
昨年、コロナの影響で中止になった福岡の歯周病セミナー発表会(水上哲也先生、金成正彦先生主催)は、今日と明日、ウェブセミナーという形で行われています。歯科の関係業者ヨシダが全面バックアップしていただいたようで、画質も音声もクリアで途中で止... -
HIIT
昨年からのコロナの影響で15年以上所属していたスポーツクラブを退会して約1年経ちました。私は水泳が好きでしたのでジムを利用しないプール会員でした。退会から数か月後の昨年末に、とあるプールに行ったのですが、全く以前のように泳げない自分に驚愕し... -
サイナスリフト後インプラント5年後(東京大手町勤務歯科医のブログ)
6年ほど前になります。他院で抜歯をしインプラントを希望していましたが、骨が不足しているので、できないと言われた方でした。御自身で「サイナスリフト」で検索されて当院に来院されました。当初はご質問が細かく不安や本当に信用していいのかどうかが、... -
BSフジ植野食堂の職人のこだわり
BSフジの「植野食堂」はdancyu雑誌編集長の植野さんが料理の名店を巡って、ご自身が職人に教わりながら作った料理と職人がつくったそれとを比べて職人の卓越した技の違いを紹介する番組です。料理も親子丼とか卵焼き、豚の角煮、鳥の唐揚げなどの身近なも... -
手紙の書き方
暫くの間、体調を崩し患者さん、スタッフ、本部の方々、その他大勢の方にご迷惑をおかけしてしまいました。特別お世話になった方々に品と手紙を送ることになりました。お恥ずかしい話ですが、直筆の手紙を書く機会がまともになくて苦労しました。定型文を... -
YouTube動画アップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=kBpEDn7_J5M 大きく崩れた口腔内を義歯、インプラント、被せもので対応し、見た目や機能の向上を図りました。