歯周病– tag –
-
臨床アラカルト
インプラント、矯正、再生療法の組み合わせシミュレーション(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
左側でまともに咬みたいとおっしゃって来院された方です。治療のイメージを模型で具現化しました。歯周病と矯正が絡んでいるので計画通り事が運ぶように様々な点で気を使います。左下奥歯欠損にはインプラントを入れて、これをアンカーにして下前歯の歯並... -
臨床アラカルト
歯周組織再生療法半年後の検証(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
歯周病の治療をしてほしいと来院された患者さんです。歯周組織再生療法を4か所に対して行いました。結果の検証を術後半年でCTの比較で行いました。最初の写真2枚は下顎の小臼歯です。すり鉢状に歯根の周囲の骨が吸収していました。歯根表面を廓清した後、... -
その他
夢が膨らむ再生療法、根面被覆
今年になって業界紙に数か月にわたって歯周組織再生療法や根面被覆の症例が特集されていました。歯周組織再生療法は歯を支えている骨などの周囲組織の再生、根面被覆は下がった歯茎の再生を計るものです。ここ数年、国産の歯周組織再生療法薬であるリグロ... -
その他
歯周病とアルツハイマー型認知症とコロナ
近年、メディアで取り上げられている歯周病菌とアルツハイマー型認知症が関係しているという話、九州大学の研究チームが突き止めています。勉強会を通じて九大の先生方とは何人か知り合いがいますが、九州人の気質なのか、皆さん向上心が強く優秀な方が多... -
臨床アラカルト
患者さんに優しい再生療法(東京大手町勤務歯科医の再生療法、全顎治療ブログ)
コロナ騒ぎ前に受講した実習付きセミナーの技術を試す機会がようやく訪れました。コロナで中止になっていたMISTと呼ばれる歯周組織再生療法の実践です。これを行うにはマイクロスコープか5倍以上の拡大鏡がないと困難と言われています。またマイクロメスな... -
臨床アラカルト
再生療法の最新の手法を学ぶ実習 in 博多
1月25日、26日は博多で水上哲也先生の歯周組織再生療法の細心の手技を学ぶ実習コースに参加してきました。イタリアのコルトレーニ先生という歯周外科で世界的に有名な方がいます。世界中の様々な歯科医のグループが学びに行っています。水上哲也先生を中心... -
臨床アラカルト
再生療法(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
左下の奥歯が腫れていらした患者さんでした。投薬とその後の歯周基本治療で症状は緩解しました。以前からの患者さんで15年前には私が右側にサイナスリフト(インプラントを行う上で骨が足りない場合、副鼻腔内に造骨する処置)を行い、インプラントを入れ... -
臨床アラカルト
再生療法1年後(東京大手町勤務歯科医のブログ)
約1年前に歯周組織再生療法を行った患者さんがメンテナンスで来院されました。歯周組織のある程度の回復が確認され、歯周ポケットも浅くなり改善が認められました(写真をクリックして拡大してご覧ください)。比較的やりやすい単根歯であったことと患者さ... -
その他
掛け持ち受講
5月11日12日は東京神田で阿部晴彦先生咬合セミナーに参加しました。また11日の夕方は東京歯科大学水道橋病院で行われた歯周病研究会にも参加しました。掛け持ちの理由は東京医科歯科大学歯周病学教室の方が、再生療法のまとめと題して講演するからでした。... -
臨床アラカルト
歯周組織再生療法
骨欠損部(左写真)を骨補填材で満たす(右写真)。これが徐々に自分の骨に置き換わってくることを期待します。 歯を支えている骨が溶けてしまうのが歯周病ですが、昨日のケースはメンテナンスで見つかった骨欠損でした。歯肉を開ける方法や肉芽をとる器具...