すべての歯を失った場合、総入れ歯という選択肢があります。もう一つはインプラント補綴ですが、無歯顎治療において総義歯がきちんと作れればインプラントはいらないと言われています。人の無歯顎には様々な大きさや形がありますが、異なる患者さんでも最終的な総入れ歯の形にはいくつかの共通点、製作する側にとってはおさえておくべきポイントがあります。
残っている歯が数本あって、それらを抜いて総入れ歯にする場合には治療用義歯に粘膜調整材という白い軟性の材料を使って理想的な形を追求していくことが多いです。この作業は結構奥が深くて、術者の経験やイメージに左右されます。どういう形がその患者さんにとって最も口の中で安定し快適なのか。無から有を作り出す総義歯医療はやりがいもある反面、困難なケースにも対応できるように常に勉強、準備が必要と思います。勉強と言っても本や単発の講習会参加だけでは私の場合には十分でないように思います。以前から参加し続けている咬合セミナー、勉強会のメンバーは1日中総義歯だけでお互いのケースを提示しながら活発な討論ができるので非常に助かっています。総義歯医療については、たとえ患者さんが満足したとしても、もっとこうすればよかったのではないか、もっとうまくなりたい、などという思いは尽きることがありません。
目次
コメント