-
厳しい選択(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
歯がすり減ってしまいカッコ悪いので何とかしてほしいという主訴をお持ちの方でした。こうしたケースは奥歯の欠損に対する選択としてはインプラントでしっかり奥歯を支えないと、これだけ天然歯がすり減った過去を考えると、前歯の被せ物が壊れることは... -
プチ矯正(矯正用インプラントを使って歯の方向を変える)(東京大手町勤務歯科医の矯正ブログ)
下の奥歯にインプラントを希望された患者ですが相手の上の歯が下りてきて被せものをするための十分なスペースがありません。左が表から見たところ、右は裏から見たところです。 まずインプラントを埋入しました。骨としっかり結合する期間を待っている間に... -
症例9(他院で行われたインプラントのリカバリー)(東京大手町勤務歯科医の咬合再構成・全顎治療ブログ)
「他院でインプラントをされたが、乱暴なのでこちらで見てほしい」とのことでいらした患者さんです。「当院で扱っているインプラントメーカーのものではないので対応が困難です。前医に戻るか、大学病院に紹介します。」と一度はお断りしたのですが、どう... -
とあるサイナスリフト(副鼻腔内造骨術)(東京大手町勤務歯科医のインプラントブログ)
上の奥歯欠損にインプラント希望の患者さんでした。骨が足りないのでサイナスリフト(副鼻腔内造骨術)を行いました。矢印に示されている、何となく白い部分が造骨した範囲です。 実際には術中にマイナートラブルが発生しました。 骨に窓を開けます。直下... -
正中が合ってきた( ^ω^)・・・(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
ホームページの症例集をみて「私も綺麗になるかしら」と来院された患者さんです。根管治療、インプラント、サイナスリフトなどの処置を行いまだ仮歯の段階の全顎治療です。初診の頃よりは綺麗になりました。また上下の正中が大きくずれていましたが仮歯を... -
斎藤歯道塾受講
今日、日曜日は武蔵小杉で矯正セミナーの斎藤歯動塾に行ってきました。歯周病と欠損を抱えた症例という設定で模型に取り組み始めて今日が2回目でした。ちょうど同じようなケースを実際の臨床で実践中で前回は疑問点を質問させていただきました。どんなもの... -
ネス外国語学院
今日はネス外国語学院新宿校でジェフリー先生の英語個人レッスンを受けてきました。今日意識したことは、冒頭に「調子はどう」と聞かれたら一言で終わるのではなく、できるだけダラダラと長くしゃべる続け相手に会話の主導権を渡さないことでした。よくあ... -
症例8(咬合崩壊を部分入れ歯で修復したケース)(東京大手町勤務歯科医の咬合再構成・全顎治療ブログ)
50歳代女性。諸事情で自分の歯どころではなかったが、落ち着いたので直してほしいとのことで来院されました。インプラントはしたくないとのことでしたので、欠損部は金属床部分入れ歯で対応しました。 部分矯正で倒れている歯(矢印)をおこしました。 着... -
Japanese restaurant “Isukura” in NeZu Tokyo
lobster from Nagasaki duck duck hot pot "Flavors cultivated from history and tradition" Last Tuesday, we celebrated my friend’s 60 year old birthday at the Japanese restaurant "Isukura" in the old town "Nezu " in Tokyo. Dinner Course is ... -
From doubt to trust
A 67 years old guy came and asked me to do treatment. He made a grimace at first, showed attitude of doubt to dentists, and was suffering from severe pain. He said he went to one of the famous private hospitals in Tokyo, a few days ago, ...