-
その他
審美歯科トレーニング
6月28日、29日の週末、品川で審美歯科修復のトレーニングを受けてきました。トレーナーは日本の審美歯科の第一人者、高橋登先生です。人気講師のセミナーなので、すぐに満席となってしまうため、去年から狙いをつけていました。模型で実習し、先生の... -
その他
講義してきました
東京医科歯科大学歯学部口腔保健衛生学科の女子学生20人、男子学生1人を相手に、今日の11時からの50分間、朝9時からの6人の患者さんを診療してから講義に行ってきました。大学は御茶ノ水駅前なので丸ノ内線で大手町から2駅、10分もあれば講義室に着いてし... -
その他
雑誌に掲載されました
「歯界展望」という業界誌の7月号に「インプラント周囲炎と外傷性咬合」という題で掲載されました。 -
その他
筋金入りの理系エリートの考え
フェイスブックに高校の後輩が宣伝していた本です。今や母校は東大合格?年連続日本一では飽き足らず、海外の有名大学に優秀な学生は行くようになっているようです。著者は、私のなど足元にも及ばない高いIQというか、脳のCPUがいっぱいある人のようです。... -
その他
セミナーインストラクターを務めてきました。
6月7日、8日は咬合セミナーのインストラクターを務めてきました。セミナーが始まる前に、神田駅ガード下にある神田珈琲園で一息つきました。昭和のレトロな雰囲気を残した癒されるスポットです。370円でブレンドお代わり自由なのも魅力です。最近、メール... -
その他
セミナーインストラクターを務めてきました。
5月17日、18日は咬合セミナーのインストラクターを務めました。 受講生の方は、機材を扱うのが初めての場合が多いので、実習では極力付きっきりになるように努めました。結構疲れますが、少しでも人の役にたてればと思います。 -
その他
噛み合わせ勉強会定例会
5月11日、12日は、所属している噛み合わせ勉強会の定例会に出席しました。来月学会発表を控えるメンバーがいて、その予演会のような形となりました。会場からは、日本語の使い方等も含めて厳しい指摘もあり、プレゼンの難しさ、人に伝える厳しさを改めて感... -
その他
歯周病勉強会
4月19日は、水道橋にある東京歯科大学セミナールームで月例の歯周病勉強会が開かれました。テーマは「インプラント周囲炎」という、せっかく入れたインプラントが駄目になってしまう現象です。これに対する原因論を海外の文献でどこまで討論されているかを... -
その他
教えることの難しさと楽しさ
4月12、13日は阿部晴彦先生咬合セミナーのインストラクターとして参加してきました。去年受講していた先生方の大半が再受講していて、セミナーの人気の高さが伺えました。実際の患者さんで総義歯作りをデモンストレーションしながらやるスタイルを何十年と... -
その他
昨晩(3月31日)の千鳥ヶ淵
(長谷川)