雑感– tag –
-
その他
優秀な後輩は財産
先日、東京医科歯科大学の後輩で現在歯学部准教授の新田君に歯周病に関することをいろいろ教わりに行った。彼はボート部の後輩でもある。 スケーラーという歯石をとるための道具があるのだが、常によく研げた状態にしておく必要がある。そこでスケーラ... -
その他
営業の赤本
ふと立ち寄った吉祥寺の本屋でたまたま手にした本が「営業の赤本」であった。数分立ち読みして面白そうだったので購入した。この本は営業マンとしての成功だけでなく、職業人、企業人としての成功のための心構えが説かれている。単なるハウツー本として... -
その他
牛幸本店
松翁会診療所本部と歯科常勤医師の計6人で、金曜日の夕刻より飲み会が開かれた。常務に案内された店は、牛幸本店であった。茅場町から歩いて10分であっただろうか、見た目ちょっと敷居が高そうな牛しゃぶ(「正確には牛しゃぶでも、すきやきでもない。」... -
その他
野村再生工場
昨夜、なぜか寝付けなくてテレビをつけたら、サッカーコンフェデレーションズカップとウィンブルドンテニスをやっていた。 ウィンブルドンは日本人の間では伊達さんの復帰と惜敗で話題になったが、この日の中継は杉山さんの試合であった。残念ながら3回戦... -
その他
包括歯科臨床
昨年亡くなられた歯科界の巨匠、筒井昌秀先生の著書を最近また読みだしている。咬合と全身の不定愁訴とは関連していることが多く、それをご自身の臨床を通じて後世に伝えることがライフワークのひとつであったことが、ひしひしと伝わってくる。インプラン... -
その他
会社図鑑
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」とはかの有名な孫子の言葉であるが、松翁会歯科にくる患者さんは普段の仕事でどの程度ストレスをもっているのだろうと、ふと思い、この本を買った。最近、横柄な態度の患者さんが増えて、無断キャンセルをしようが、... -
その他
サービスを超える瞬間
ザ・リッツカールトンホテル日本支社長、高野登氏のリッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間を読んだ。この本は東京代官山で開業されている若林先生が歯科雑誌にお勧め図書として紹介されていたものである。 医療もサービス業といわれて久し... -
その他
ブルーな連休
ゴールデンウィーク、夏休み、正月休み前は休み中に患者さんに何かあってはまずいので、極力トラブルが無いように術後の腫れや痛みが予想されるような大掛かりな手術などはさけるなど、平常以上に気を使う。 が、しかし先週木曜日の、もう診療時間もまもな... -
その他
巻き舌(その2)
M銀行大手町支店のSさんが先週の金曜日に来院された。先のブログで記させていただいた「巻き舌発音用前歯ブリッジ」ご希望の方である。「仮歯の調子はどうですか。」と伺ったところ「ああ、いい感じです。」とおっしゃていただきほっとした。何語を仕事... -
その他
巻き舌
M銀行大手町支店のSさんは前歯の差し歯の根っこが割れてしまい、抜歯となった。欠損した所に対してインプラントかブリッジの話をしたところブリッジを選択された。抜歯をして縫合し仮歯を入れた。翌週、抜糸でお見えになったところ、「こないだ入れて...