再生療法の結果や如何に 2022 1/31 臨床アラカルト 2011年6月13日2022年1月31日 初診時に前歯裏側の歯周ポケットが9mmだったのが、再生療法半年後に5mm、9ヶ月後に2mmと正常範囲に入ってきた。骨は本当にできているのか?歯の裏側なのでレントゲンではわからない。CTも画素数が小さいので正確にはわからないかも。いずれにしても骨整形はしたいのでその時に確認しよう。 前歯の裏側の歯肉から膿が出てくる。 仮歯を入れて初期治療で排膿は止まった 前歯の裏側の骨は無くなっていた 再生療法薬を塗布 骨補填剤を置く 臨床アラカルト 再生療法 歯周外科 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 前歯の詰め物 サイナスリフト3年経過例 関連記事 サイナスリフト(副鼻腔内造骨処置)からインプラントへ 2023年11月21日 YouTubeにアップしました。 2023年11月10日 矯正とインプラントのケース(治療途中) 2023年10月31日 YouTube動画アップしました。 2023年9月29日 症例18の新たな動画 2023年9月4日 YouTube再開したいと思います。 2023年8月31日 週末の博多遠征に備えて 2023年8月29日 患者さんの気持ちの変化 2023年8月21日