現在81歳女性の方です。10年前に前歯の欠損に対してインプラントを入れ、犬歯の歯肉退縮(左写真→)を口蓋からの歯肉移植でカバーしました。その後インプラントの隣の歯根が短い前歯がグラグラになり、ここもインプラントで置き換えました。歯の長さがバラバラだった(歯茎との境目が不揃い)のも修正しました。初診から10年経った今も犬歯の歯肉退縮は再発しておらず、安定していました(右写真→)。年末年始のインフルエンザから私の体調も徐々に戻ってきている中で好結果を見れて精神的にも復調してくれればと思います。


現在81歳女性の方です。10年前に前歯の欠損に対してインプラントを入れ、犬歯の歯肉退縮(左写真→)を口蓋からの歯肉移植でカバーしました。その後インプラントの隣の歯根が短い前歯がグラグラになり、ここもインプラントで置き換えました。歯の長さがバラバラだった(歯茎との境目が不揃い)のも修正しました。初診から10年経った今も犬歯の歯肉退縮は再発しておらず、安定していました(右写真→)。年末年始のインフルエンザから私の体調も徐々に戻ってきている中で好結果を見れて精神的にも復調してくれればと思います。
コメント