MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記

英語好きな歯科医の診療日記

  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  1. ホーム
  2. 臨床アラカルト

臨床アラカルト– category –

  • 臨床アラカルト

    骨造りとインプラント埋入

    写真左は術前のレントゲンで、場所は上顎の左奥歯の欠損している部分である。歯が無いだけでなくインプラントを埋入するだけの骨も無い(矢印の部分)。 写真右はインプラント埋入と骨造りを同時に行ったものである。つい10年ほど前は骨が無いところにはイ...
    2009年8月17日
  • 臨床アラカルト

    先週のオペ(サイナスリフト(副鼻腔造骨術))

    70歳代の女性で、私が15年ほど前に左下2本インプラントをしたが、それは順調とのこと。今回は右上の奥歯2本分にインプラントを希望して来院。インプラントを支える骨が足りないので、副鼻腔(蓄膿症はここに膿がたまる病気)の中に骨を造ってあげる必要が...
    2009年4月3日
1...454647
検索
カテゴリー
  • 筋トレ (3)
  • 症例集(全顎治療) (21)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (78)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (462)
  • 未分類 (11)
  • その他 (466)
新着記事
  • 矯正とインプラントと補綴(被せ物)で審美と機能を回復中
    臨床アラカルト
  • 圧下後の再生療法
    臨床アラカルト
  • 地盤固め
    未分類
  • SNSに投稿されました。
    その他
  • 下に伸びてしまった上の奥歯を元の位置に引っ込める
    未分類

© 英語好きな歯科医の診療日記.