症例解説– category –
-
YouTube動画アップロードしました。
https://www.youtube.com/watch?v=CDADidnCszw -
YouTube動画アップしました
久しぶりにYouTube動画アップしました。 https://www.youtube.com/watch?v=5W2-gx6v_Ak -
ささやかな喜びー小さな「ありがとう」の積み重ね
先ほど、治療を終えられた患者さんがふと振り返り、にっこりと一言、「ありがとうございました。先生のおかげです。」そんな瞬間に、心がじんわり温かくなりました。 Kさん(女性)は4年ほど前に「口の中が何とかならないか」との事でお越しになりました。... -
「どうしても、ここでやって欲しい!」
TさんはF銀行の方で60代男性でした。「他院でインプラントを入れたが乱暴なのでこちらで診て欲しい」「上もインプラントでやって欲しい」そのとの事で来院されました。お口の中はこんな状況でした。 術前の口腔内です。これではまともに咀嚼できない事は容... -
「先生って、変わってますねえ」
静岡県からいらっしゃる60代女性のMさんは、かつて東北大学にお勤めになっていたそうです。東北大学のボート部は、かつては全日本選手権で優勝するなど伝統と実績があり、Mさんは学内のイベントでボートを漕いだことがあるそうです。歯科の技術とは何ら関... -
懐疑が氷解?
私の高校の同級生YさんはK大医学部卒業後主に外科畑を歩まれ、その後大手保険会社で医療事故を扱う部門に勤務されていました。歯科でのインプラントにまつわる事故案件も多数見られてきたせいか、インプラントには当初懐疑的でした。 2014年、「左下が痛い... -
「全顎治療って芸術作品作りみたいですね」
もう今から10年前になります。Oさんは当時57歳の女性でした。初来院時は表情が虚ろな感じで、だいぶお疲れになっている様子でした。私の古くからの患者さんの紹介でお越しになりました。色々伺ってみると、2人で飲んでいる時に「ひどい歯だね、あんた。私... -
声楽家が歯に悩む理由「とある声楽家の悩み」から見える口腔の盲点
私は時々、(それほどファンというわけではないのですが)宝塚をはじめとする劇団の観劇に行く事があります。役者さんのレベルを担う主な要素として歌唱力、演技力、ダンス力があげられています。私は専門家では無論ないので歌の事はよくわかりませんが、... -
「先生、俺を人間にしてくれ」
ホテル勤務をされていたというAさん(男性)。来院された時は60歳で既に退職されていました。開口一番おっしゃった事はタイトルにもある通り「先生、俺を人間にしてくれ」でした。お話を伺い拝見したところ、右側では大臼歯欠損があるのと上下の残存歯の... -
定年後のご決断
Mさんは銀行員でしたが、お忙しかったのと予算的なご都合もあり、入れ歯が壊れては修理を繰り返すという来院パターンでした。とある日、定年退職され「よく噛めない状態が続いてきたが退職金が入り時間もできたので、この際本格的に治したい」とおっしゃ...