MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記

英語好きな歯科医の診療日記

  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • 臨床アラカルト

    歯周組織再生療法

    歯周病については、EPICや上水塾(いずれも日本を代表する歯周病専門医が主催するセミナー)で学んだことを実践し、検証する毎日である。この症例は、40歳代女性で、歯周病に侵されていたが「なるべく歯を残してほしい」とのことで来院された。右下大臼歯...
    2011年4月5日
  • 臨床アラカルト

    前歯の詰め物

    プラスチックの詰め物の欠点として、変色がある。また天然の歯の色とどうしても合いにくい場合がある。患者さんは20歳代女性で「前歯の詰め物の変色を何とかしてほしい」とのことで来院された。古い詰め物を除去し、数色のナノ粒子配合合成樹脂(保険外)...
    2011年4月5日
  • 臨床アラカルト

    インプラント失敗のリカバリー

    インプラント周囲炎は患者さんにとっても術者にとっても、術者が数をこなせば、ある一定の割合で生じる避けて通れない頭の痛い問題である。インプラントの脱落率を少なくするための知識と技量の研鑽はもとより、失敗した場合のリカバリーも責任を持って行...
    2011年4月5日
  • 臨床アラカルト

    GBR(骨造成)症例

    歯周病が進行し、抜歯となった症例。抜歯後半年ほど待機したが、CTにて抜歯した穴が骨で埋まっていない事を確認した。これ以上待機してもインプラント埋入がいつまでたってもできないと判断し、GBR(骨造成)を行った。  抜歯後6カ月で自然治癒を期待した...
    2011年4月5日
  • 臨床アラカルト

    前歯部インプラント

    歯根破折で抜歯となった症例。ソケットプレザベーション(抜歯後の穴に骨造成を行う術式)後、インプラント埋入。患者さんは満足されているが、「埋入深度がもっと深ければ、より審美的になった」と術者は悔し涙。  (術前) 写真左から3番目の歯は割れ...
    2011年4月5日
  • その他

    つかぬ間の休日

    先々週末はインプラント学会の関東支部会、今週末は九州小倉でセミナー受講の予定であり、先週末はつかの間の休日であった。千鳥が淵の桜を見に行ったが3部咲きといったところで、土曜の午後であったが、満開時に見られるような人だかりは影を潜めていた。...
    2011年4月4日
  • 臨床アラカルト

    歯周組織再生療法

    歯周病は歯の周囲の組織が細菌等に侵されてしまう疾患である。エムドゲインというエナメル質のタンパクを清掃した歯根の表面に塗布すると、失われた歯周組織が再生するという治療法がある。夢の治療法のように聞こえるがその歴史は浅く、再生とはいうもの...
    2011年4月4日
  • その他

    基礎医学に基づいた根管治療

    北九州小倉のS先生のセミナーに通い始めて、来週で早いもので半分受講したことになる。S先生の優れているところは、単に技術を教えるのではなく、その理由づけとなる免疫学、分子生物学等の理論が根管治療の手技の中に盛り込まれているところにある。 根管...
    2011年4月2日
  • その他

    最近のセミナー受講、発表、その他の状況

     3月11日の地震の影響で、その日の福岡行きの便はキャンセルとなったため、12日13日の下川ベーシックセミナーは肝心の実習の部分が受講できなかった。12日の午後3時の便がやっととれ、現地に到着したのは6時半ごろであった。13日は免疫学、遺伝子工学的見...
    2011年3月28日
  • その他

    労務管理とインプラント裏話講演会

    金曜夜は東京歯科保健医協会が主催する労務管理「採用から退職まで」の講習会を受講した。講師は労働監督基準局の主任の方であった。集まった歯科医は多く、みんな人の問題で頭を悩まされていることがうかがえた。通り一遍の話になるとおもいきや、実践的...
    2011年3月6日
1...103104105106107...115
検索
カテゴリー
  • 筋トレ (3)
  • 症例集(全顎治療) (21)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (78)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (462)
  • 未分類 (11)
  • その他 (466)
新着記事
  • 矯正とインプラントと補綴(被せ物)で審美と機能を回復中
    臨床アラカルト
  • 圧下後の再生療法
    臨床アラカルト
  • 地盤固め
    未分類
  • SNSに投稿されました。
    その他
  • 下に伸びてしまった上の奥歯を元の位置に引っ込める
    未分類

© 英語好きな歯科医の診療日記.