MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  1. ホーム
  2. 治療用義歯

治療用義歯– tag –

  • 臨床アラカルト

    咬合高径(咬み合わせの高さ)を是正した症例(東京大手町勤務歯科医の総義歯、全顎治療ブログ)

     「金属床義歯なのにしょっちゅう割れる」で来院された方でした。診査の結果、咬み合わせが基準値より低いことが判明しました。咬合高径を基準値近辺に設定し、治療用義歯で具合を確認した後、本義歯製作に入りました。検査機器で術前と比較し咀嚼効率、...
    2021年12月15日
  • 臨床アラカルト

    総入れ歯には総入れ歯の形がある(東京大手町勤務歯科医のブログ)

    https://www.youtube.com/watch?v=0tPmQeyTuOU 上が総入れ歯の方でした。金属床義歯が入っていましたが、よく割れる、よく噛めないとの事でした。いろいろ調べてみると形状に問題があることがわかりました。治療用義歯をこしらえて、裏側に粘膜調整材を敷...
    2020年9月9日
  • 臨床アラカルト

    無から有を生む楽しみ

    無から有を生み出すという意味で、総入れ歯作りは、やりがいがある(保険では赤字になってしまうが)。「歯が全く無くなってしまった人に、インプラントで修復するケースを見かけるが、インプラントを入れられるほどの顎であれば、総入れ歯で十分満足させ...
    2012年6月14日
1
検索
カテゴリー
  • 症例集(全顎治療) (18)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (77)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (417)
  • 未分類 (7)
  • その他 (444)
新着記事
  • 反対咬合治療開始から半年(東京大手町勤務医の矯正ブログ)
    臨床アラカルト
  • 症例18 受け口(反対咬合)を矯正した症例(東京大手町勤務医の矯正ブログ)
    症例集(全顎治療)
  • 今年最後のサイナスリフト作戦(大手町勤務歯科医の全顎治療、サイナスリフト、インプラントブログ)
    臨床アラカルト
  • 受け口(反対咬合)の矯正治療(大手町勤務歯科医の全顎治療、矯正治療ブログ)
    臨床アラカルト
  • 個別相談に行ってきました(大手町勤務歯科医の全顎治療、矯正ブログ)
    その他

© 英語好きな歯科医の診療日記.