歯周外科– tag –
-
その他
掛け持ち受講
5月11日12日は東京神田で阿部晴彦先生咬合セミナーに参加しました。また11日の夕方は東京歯科大学水道橋病院で行われた歯周病研究会にも参加しました。掛け持ちの理由は東京医科歯科大学歯周病学教室の方が、再生療法のまとめと題して講演するからでした。... -
臨床アラカルト
再生療法と総義歯(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
上は総義歯、下は歯がある程度残っている方です。下の歯は歯周病に侵されていて犬歯と奥歯に再生療法を行いました。(レントゲン左術前、右術後4か月)まだ仮歯の状態であと2か月ほどで最終的な被せものを作っていきます。総義歯は治療用のものを入れて調... -
その他
歯動塾5回目 第28期最終回
矯正の実践セミナーである歯動塾も3月24日が第28期の最終回でした。総合治療におけるテクニックは根管治療、歯周外科を含めた歯周治療、インプラントとそれに伴う造骨処置、咬合分析、補綴処置に加えて矯正は欠かせないものとなっています。歯科のスタディ... -
その他
歯周病勉強会 in 庭のホテル
12月15日は今年最後の歯周病勉強会に参加してきました。今回も様々な情報を取得することができました。歯周組織再生療法薬リグロスの東京医科歯科大学歯学部歯周病科での成績を知ることができました。混沌とした情報の中で、どれを選択していくか自問自答... -
臨床アラカルト
基本を大事に(東京大手町勤務歯科医の再生療法、全顎治療ブログ)
リグロスという薬と骨補填材を使って今年最後の歯周組織再生療法を行いました。手術時の反省点が多く、私のメンターの一人の先生に相談したところ、たった一言でしたが貴重なアドバイスで目が覚めました。要は基本を大事にすることでした。基本から離れ自... -
臨床アラカルト
歯周組織再生療法
骨欠損部(左写真)を骨補填材で満たす(右写真)。これが徐々に自分の骨に置き換わってくることを期待します。 歯を支えている骨が溶けてしまうのが歯周病ですが、昨日のケースはメンテナンスで見つかった骨欠損でした。歯肉を開ける方法や肉芽をとる器具... -
その他
発表してきました。
8月4日に東京神田で阿部晴彦先生のセミナーがあり、「咬合と歯周組織再生療法」というタイトルで発表してきました。保険導入された歯周組織再生療法用薬剤リグロスですが、ケースにもよるのでしょうけど、どうも単味では骨の再生が難しい気がします。やは... -
臨床アラカルト
再生療法の結果
半年前に欠損部へのインプラント埋入と隣の歯の歯周組織再生療法を同時に行いました。天然歯は当初、根っこを支えている骨が少なくなっていて動揺していましたが、最近になって、動揺がおさまり、患者さんには咬めるようになったと喜んでいただけました。... -
その他
第9回上水塾(琵琶湖)
第9回上水塾(歯周病セミナーフォローアップイベント)は滋賀県でご開業の古田先生の熱意もあって、主催の水上先生のおひざ元である福岡を離れて琵琶湖のほとりで開催されました。懇親会は船上パーティーで途中で湖の真ん中で我々のために90秒間花火が打ち... -
臨床アラカルト
リグロス歯周組織再生療法
最初は大学病院や歯周病学会指導医から始まり一般臨床医でも使用できるようになったリグロスですが、術後2週間くらいは赤く腫れたような反応を示すようです。それ以降は落ち着いてきます。早く結果が知りたいのと多くの情報がほしいところです。近々、歯周...