MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記

英語好きな歯科医の診療日記

  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  1. ホーム
  2. 治療用義歯

治療用義歯– tag –

  • 臨床アラカルト

    咬合高径(咬み合わせの高さ)を是正した症例(東京大手町勤務歯科医の総義歯、全顎治療ブログ)

     「金属床義歯なのにしょっちゅう割れる」で来院された方でした。診査の結果、咬み合わせが基準値より低いことが判明しました。咬合高径を基準値近辺に設定し、治療用義歯で具合を確認した後、本義歯製作に入りました。検査機器で術前と比較し咀嚼効率、...
    2021年12月15日
  • 臨床アラカルト

    総入れ歯には総入れ歯の形がある(東京大手町勤務歯科医のブログ)

    https://www.youtube.com/watch?v=0tPmQeyTuOU 上が総入れ歯の方でした。金属床義歯が入っていましたが、よく割れる、よく噛めないとの事でした。いろいろ調べてみると形状に問題があることがわかりました。治療用義歯をこしらえて、裏側に粘膜調整材を敷...
    2020年9月9日
  • 臨床アラカルト

    無から有を生む楽しみ

    無から有を生み出すという意味で、総入れ歯作りは、やりがいがある(保険では赤字になってしまうが)。「歯が全く無くなってしまった人に、インプラントで修復するケースを見かけるが、インプラントを入れられるほどの顎であれば、総入れ歯で十分満足させ...
    2012年6月14日
1
検索
カテゴリー
  • 筋トレ (3)
  • 症例集(全顎治療) (21)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (78)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (462)
  • 未分類 (11)
  • その他 (466)
新着記事
  • 矯正とインプラントと補綴(被せ物)で審美と機能を回復中
    臨床アラカルト
  • 圧下後の再生療法
    臨床アラカルト
  • 地盤固め
    未分類
  • SNSに投稿されました。
    その他
  • 下に伸びてしまった上の奥歯を元の位置に引っ込める
    未分類

© 英語好きな歯科医の診療日記.