-
プチ矯正(東京大手町勤務歯科医の矯正、全顎治療、咬合再構成ブログ)
67歳女性の患者さんでした。「下の前歯の歯並びが悪く磨きずらい。歯周病の進行も気になる。」でお越しになりました。既に神経をとられていて前歯の中では一番条件の悪い右下側切歯を抜いて部分矯正を行うことになりました。抜歯と同時に矯正装置を6本の歯... -
症例5の解説(その2)(東京大手町勤務歯科医のインプラント、サイナスリフト、咬合再構成、全顎治療ブログ)
症例5の解説(その1)の続きです。 https://hn-dentist-english-blog.com/2022/01/21/%e7%97%87%e4%be%8b%ef%bc%95%e3%81%ae%e8%a7%a3%e8%aa%ac%ef%bc%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%91%ef%bc%89/ 症例5の全体像はこちらです。 https://hn-dentist-englis... -
リグロスによる再生療法(東京大手町勤務歯科医の再生療法ブログ)
患者さんは60歳代の女性です。「歯が揺れて痛い」という主訴で来院されました。揺れていた上の第2大臼歯は保存不可能と判断し抜歯しました。もともと欠損だった第2小臼歯はブリッジでやってほしいというご希望でした。第1大臼歯は手前に傾いていて矯正を提... -
なるべく講師にしゃべらせない
今日はネス外国語学院(https://www.nes-schools.com/)新宿校で米国人のジェフリー先生の40分レッスンをやってきました。話す練習をするためにお金と時間を使っているわけですので、なるべくこちらが話す時間を長くするように心がけています。でないと講... -
Halfway through heartbreaking incidents
They say success rate of periodontal surgery for smokers is significantly lower than that of non-smokers. This case was not also an exception. Knowing risks beforehand, I performed tissue regeneration surgery in the upper right 2nd molar... -
模型を見せて動機付け(東京大手町勤務歯科医の矯正、咬合再構成、全顎治療ブログ)
矯正治療は長くかかる治療です。装置の煩わしさによって患者さんの気持ちがくじけないように、少しでも前向きになるように治療途中の経過説明は欠かせません。何度かブログで取り上げているケースですが、「銀歯を白くしたい。前歯の出っ張りを何とかして... -
Targetting multiple skilled practitioner
There are wide variety of chief complaints in patients. During trying to solve these problems everyday, there are still moments when I got overwhelmed by lack of knowledges and techniques. However, I feel great value in comprehensive tre... -
まだ何も決まっていないけど・・・(東京大手町勤務歯科医のインプラント、咬合再構成、全顎治療ブログ)
60代女性。「私、そちらのホームページの症例集にでていたようにきれいになるかしら?」と言ってお見えになった方です。歯医者が「どうしてここまでほっといたの」と患者さんに怒っていたナンセンスな時代がありましたが、そんなこと言ったって何の解決... -
青写真通りに行くか?(東京大手町勤務歯科医のインプラント、矯正、咬合再構成、全顎治療ブログ)
臨床は青写真通りにいくか?ブラックジャックも言っていましたが、どんなに完ぺきな手術をしても人間相手なので結果はいつも完ぺきとは限らない。ましてやブラックジャックではない私にとってはなおさらです。それでも患者さんの希望に可能な限り応えた... -
”出っ歯”は英語で何という?
”出っ歯”は英語で何というのか。自分で考えた訳は”protruded teeth”でした。辞書で調べると”projecting teeth”とか”buckteeth”とでていました。ネス外国語学院新橋校の英国人マット先生に自分で考えた訳でもいいか聞いたところ問題ないとのことでした。い...