インプラントと小範囲の骨造成

M銀行のNさん。見かけは怖いが、話してみるといい人である。3か月ごとにメンテンスで来院されるが、元々歯周病が重症化していた歯は限界がきてしまう。歯周病は歯の周囲の骨が溶けてしまう病気なので、脱落するまで歯をおもりすると、次にインプラントしようとした時に骨が足りなくて、大幅な骨造成が必要となる事が多い。幸いにも、今回は、歯が脱落して数ヵ月後に歯肉を開けてみたところ、そこそこの骨量があった。インプラントの表面がわずかに露出したところに、小範囲の骨造成を行った。すでに、元々危なかった歯は何本かインプラントに置き換えてきており、咬み合わせは狂わさずに経過している。残りの中等度以下の歯周病罹患歯はなんとか守りたい(Nさんの出費も大変だろうし)。
 インプラント埋入前 インプラント埋入直後
 減張切開(歯肉を2枚におろす)を入れる
 骨補填剤を置いてインプラント露出部をカバー
 膜で補填剤をカバー
 骨膜縫合(2枚におろした、内側の方と舌側の歯肉を縫合し膜を固定する
 外側の歯肉を縫合

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次