症例6(すれ違い咬合をインプラントで対応したケース)(東京大手町勤務歯科医の咬合再構成・全顎治療ブログ)

60代男性。歯根破折が次々と起こり、だんだんと歯を失っていく過程にある方でした。初めはインプラント治療に否定的で、部分入れ歯で治療しました。しかし、しゃべりづらい、咬みづらいとのことだったので、インプラント治療を行ったところ、これらの不満が解消されました。インプラント治療により、咬み合わせの崩壊が起こらないことを祈らずにはいられません。

下の奥歯を失ったのを皮切りに、今度は上の前歯が長年の負担で歯根破折をおこし、抜歯となりました。

白い蝋で治療のシミュレーションを行いました。診断用ワックスアップと言われる作業ですが、全顎治療の場合技工士さんではなく私が行っております。

上の前歯と下の奥歯はインプラントで咬み合わせを確立しました。

グミゼリーを20秒咬んでゼリーから溶出するグルコースを測定する咀嚼効率検査(100未満が咀嚼機能低下症)では術前149から術後457に大幅アップしました。

馬蹄形のフィルムを噛んで測定する咬合検査(500未満が咀嚼機能低下症)では咬合力が術前545から術後782とアップしました。

治療期間:約1年半

費用:約400万円

リスク:メンテナンス不良による虫歯

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次