症例1のまとめ(東京大手町勤務歯科医の咬合再構成・全顎治療・矯正・インプラントブログ)

目次

1.術前後の外観の変化

患者さんは60歳代男性、「咬めるようにして欲しい」という訴えでした。術前後の状態です。インプラントや矯正などを絡めて全体の咬み合わせの再構築を行いました。

上顎です。
下顎です。
咬んだ状態の患者さんの右側です。
咬んだ状態の患者さんの左側です。

咬んだ状態を正面から見たところです。当初、咬み合わせが低く下の前歯が隠れてしまう状態でしたが本来の高さに戻しました。

2.術前後の咬み合わせの変化(石膏模型)

術前は咬み合わせが波打っていましたが、真っ直ぐに修正しました(青線)。
咬み合わせて外側下から見上げた状態の変化です。術前は上下の歯がすれ違って咬み合っていなかったのを咬み合うように修正しました。
模型を内側から見た状態の変化です。術前は上下の歯がすれ違い咬み合っていなかったのを咬み合うように修正しました。

3.術前後のレントゲン上での変化

インプラントを追加し、被せ物で咬合再構成しました。

治療内容1(咬み合わせの診査)

歯だけ見るのではなく顔との調和を追求するために様々な器具を用いました。

治療内容2(インプラント新規埋入)

上の奥歯に追加インプラントをした時、骨が大きく陥没していたので造骨も同時に行いました。

治療内容3(既存のインプラント周囲炎の処置)

既に入っていたインプラントは周囲の骨が吸収していました。切開し綺麗にしたところ骨が回復している様子が術後のCTで伺えました。

治療内容4(矯正)

下の歯並びは矯正で修正しました。スピード外科矯正(PAOO)も併用しました。

治療内容5(歯冠延長術)

上の奥歯の歯冠が短く、このままではブラッシングが難しいので、歯冠を長くする手術を行いました。

まとめ

治療期間は約1年、費用は保険外の部分(矯正とインプラント)が約150万円でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次