英語学習– category –
-
英語学習
英検1級1次合格
先月受けた英検1級1次の合否がネットで発表があった。発表時間から1時間くらいは、なかなかつながらずイライラしたが、何とか滑り込みで合格できた。小論文を除くマークシート部分(語彙、読解、リスニング)の自己採点が70点位だったので、小論文の28点中... -
英語学習
英検1級初受験
本日、池袋の立教大学で英検1級を受験した。受験の動機は、なんとなくダラダラ英語を勉強しているのが嫌だったことと、つい数年前まで雲の上の存在で、存命中にうかることなどないだろうと思われていた英検1級が、問題集を解くことにより、箸にも棒にも触... -
英語学習
人生は点で繋がっている(Steve Jobs)
昨日のFacebookは、国内外を問わずアップル社のSteve Jobs氏の死を悼む書き込みが多かった。その中の一つに、2005年にスタンフォード大学の卒業式で行われたJobs氏のスピーチがあった。15分弱のスピーチで、Introduction(序論)、Body(本論)、Conclusi... -
英語学習
トレーディング・デスクは女性に任せろ!?
英国経済紙エコノミストから。 市場が混乱を起こす要因として、トレーダーの判断ミスがある。ただ、ケンブリッジ大学の神経学者で元トレーダーだったコーツ氏に言わせると、トレーダーに湧き出るホルモンが彼らの投資決定に大きく左右するそうだ。トレーダ... -
英語学習
難解な英語のスポーツ中継
外国人患者への対応、海外講師の講演聞きとりのために、英語は必須と考えてはいるが、手加減されない英語を聞きとることは、未だに鬼門である。 特に、スポーツ中継は映像も手伝って、こんなことを言っているのかなと、わかったつもりでいても、案外わかっ... -
英語学習
新しい教育方法の試み
英国経済紙エコノミストの記事から。アメリカ、カリフォルニア州のとある中学校では、教師は従来の一方通行の授業をしない。インターネット上のKhan Academy.orgの教育サイト(数学、化学、その他様々な授業が集められている)を宿題として見てくることに... -
英語学習
カメラがどんどんお利口さんに
私の英語の先生は英国人のジャーナリストである。彼に教わるまで、TIMEを読むようにしていたのだが、ある日、彼曰く「TIMEは内容的に今一だ。The Economistを読んだ方がいい」とのと。「なんか名前からして経済誌みたいで内容的に偏っていそうだし、俺は経... -
英語学習
旅客機への効率的な乗客の乗せ方
歯科臨床の勉強をするために、しょっちゅう九州へ飛行機でいくようになって10年以上になる。私の利用する航空会社は一時期経営が危ぶまれていて、たまったマイレージがどうなってしまうかなどと自己中心的な心配をしていたものである。そんな中、旅客機へ... -
英語学習
国旗の心理学
英国雑誌エコノミストの記事から。国旗は国家の代表的なシンボルだが、科学のトピックとして扱われることは、ほとんどない。ところが、コーネル大学グループが、選挙において、国旗を有権者にそれとなく見せるのと見せないのとでは結果に影響してくるとい... -
英語学習
ビッグマック指数
英国雑誌エコノミストの記事から。ビッグマック指数という各国の経済力を図るための指数があり、マクドナルドで販売されているビッグマック1個の価格を比較するものらしい。イギリスの経済専門誌エコノミスト(つまりこの雑誌)によって考案されたものだそ...