MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記

英語好きな歯科医の診療日記

  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  1. ホーム
  2. 睡眠時無呼吸

睡眠時無呼吸– tag –

  • その他

    定期的な口腔ケアはインフルエンザの発症率を抑えられる。(国会議員の講演)

    日本睡眠歯科学会において、櫻井充参議院議員(民主党)の講演があった。櫻井氏は私の母校の同級生(彼は医学部)である。内科の医師でありながら(心療内科)、歯科に対して理解が深く、日本の医療発展のためには歯科の協力が不可欠との姿勢を保っている...
    2010年10月3日
  • その他

    いびき

    植野所長がいびき症や睡眠時無呼吸の患者さんに対して、マウスピース治療を取り入れてから10年近くたつだろうか。はじめは医科の先生から煙たがられていたマウスピース治療も5年ほど前に保険導入された。欠損を補うインプラント治療と違って、睡眠時無呼吸...
    2010年6月6日
  • その他

    うつ病と歯科

     先週金曜夜、植野歯科所長が精神科医師の講演会に行かれた。小生は他に先約が入っていたので行けなかったのだが、当歯科にも「うつ」の治療をされている方が増えてきている。場所柄、仕事のストレス、プレッシャーが最も大きい地域と考えられるので、当...
    2010年3月21日
12
検索
カテゴリー
  • 筋トレ (3)
  • 症例集(全顎治療) (21)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (78)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (462)
  • 未分類 (11)
  • その他 (466)
新着記事
  • 矯正とインプラントと補綴(被せ物)で審美と機能を回復中
    臨床アラカルト
  • 圧下後の再生療法
    臨床アラカルト
  • 地盤固め
    未分類
  • SNSに投稿されました。
    その他
  • 下に伸びてしまった上の奥歯を元の位置に引っ込める
    未分類

© 英語好きな歯科医の診療日記.