歯周病– tag –
-
その他
第179回水道橋歯周病勉強会
5月9日は、水道橋東京歯科大学で行われている定例の歯周病勉強会に出席してきた。今年はアメリカ歯周病学会が編集した最新の歯周病治療のコンセンサスを指名された本会会員が、順番に解説することになった。かなりのページがさかれた長編である。学会が編... -
その他
歯周病勉強会参加
3月28日、千鳥ヶ淵で家族で花見をした後、水道橋東京歯科大学病院で行われた歯周病勉強会に参加してきました。今回から新しいテーマで海外論文を皆で読んでいくことになりました。アメリカ歯周病学会が歯周組織再生療法についてのこれまでの見解をまとめた... -
その他
歯周病勉強会
1月31日は、今年最初の水道橋歯周病勉強会でした。前半は2人の演者による文献解説、後半は東京歯科大学歯周病科に在籍している医局員の方の臨床発表でした。 文献はメンテナンスをしているにも関わらずインプラント周囲炎になる人の割合を調査したり、イン... -
その他
歯周病勉強会本年度最終回
12月20日は、毎月、東京歯科大学水道橋病院で行われている歯周病研究会に出席してきました。本年度最後ということもあってか出席者も多く、インプラント周囲炎に対する治療法に関する論文への熱い討論が展開され非常に勉強になりました。忘年会は本研究会... -
その他
歯周外科(再生療法)、インプラント外科実習セミナー
11月29日、30日は新宿NSビルで京セラメディカル主催の歯周外科(今回は再生療法、インプラント外科の実習セミナーに参加してきました。今度、京セラから出る新しい材料、インプラントの使い方の実習を豚の顎を用いて、体験してきました。インプラント外科... -
その他
発表してきました
9月13日(土)は東京歯科大学水道橋病院で行われた歯周病研究会で発表してきました。インプラントにまつわる矯正、義歯を含めた複合ケースだったのですが、様々なサジェッションが得られて有意義な時間を過ごせました。聴衆は、すでに各方面で講演活動をさ... -
その他
歯周病勉強会
7月19日、連休の初日は、毎月行われる歯周病勉強会に参加してきました(写真矢印が筆者)。論文抄読テーマはインプラント周囲炎、ケースプレゼンテーションは歯周組織再生療法でした。最近のSTAP細胞騒ぎで、ぐらぐらの歯でも再生できると思われて来院され... -
その他
論文を真面目に読もう
先週の土曜日は歯周病勉強会定例会でした。水道橋にある東京歯科大学のセミナー室を借りて行われました。前半は海外の文献をとりあげて討論、後半は症例報告です。メンバーの一人に27歳の大学院3年生がいます。論文を深く読んでいて、討論でも解釈、意見が... -
その他
今年最後の勉強会
先週の土曜日は、今年最後の勉強会でした。水道橋の東京歯科大学病院内で行われました。世界の歯科医師の間でホットな話題になっているインプラント周囲炎は、歯科医師、患者さん双方にとって困った問題です。技術的に稚拙に行われたものならともかく、き... -
その他
仕事帰りにセミナー受講(その2)
昨日7月18日は、夜7時~9時半に渡って行われた講演会に出かけました。文京シビックホールという後楽園球場の近くの会場で、400人くらいのホールでしたが、ほぼ満席でした。東京歯科保険医協会というところの会員になっていると無料で受講できるので、こう...