MENU
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語と歯科治療の世界に魅せられて~ | 英語好きな歯科医の診療日記

英語好きな歯科医の診療日記

  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
英語好きな歯科医の診療日記
  • ホーム
  • 症例集(全顎治療)
  • 症例解説
  • 臨床アラカルト
  • 英語学習
  • English blog
  1. ホーム
  2. 義歯

義歯– tag –

  • その他

    入れ歯が見直されてきている

    7月20日(水)は診療が終わった後、夜7時から東京歯科保険医協会が主催する学術研究会に参加した。鶴見大学教授の大久保先生による「パーシャルデンチャー(部分入れ歯のことです)設計の基本的な考え方」というタイトルだった。義歯の横揺れをいかに防ぐ...
    2016年8月1日
  • その他

    小倉・門司港でセミナー

    12月12、13日は第4回目の咬合に関するセミナーだった。今回のテーマは義歯だった。インプラントはしたくないと言う患者さんには、きちんとした義歯を入れる知識と技術が必要だ。今回も下川公一先生から目から鱗の知恵を授けていただいた。今までのセオリー...
    2015年12月17日
  • 臨床アラカルト

    金具が見えない入れ歯

    通常の入れ歯の欠点のうちの一つとして、残存歯にひっかけている入れ歯の金具が、笑った時などに見えてしまう。金具の代わりに歯肉色の弾力性の高い合成樹脂で、目立たなく、装着感が優れるフレキシブルデンチャー(保険適応外15万円~)を選択される方が...
    2011年7月4日
1
検索
カテゴリー
  • 筋トレ (3)
  • 症例集(全顎治療) (21)
  • 症例解説 (32)
  • 英語学習 (78)
  • English blog (84)
  • 臨床アラカルト (462)
  • 未分類 (11)
  • その他 (466)
新着記事
  • 矯正とインプラントと補綴(被せ物)で審美と機能を回復中
    臨床アラカルト
  • 圧下後の再生療法
    臨床アラカルト
  • 地盤固め
    未分類
  • SNSに投稿されました。
    その他
  • 下に伸びてしまった上の奥歯を元の位置に引っ込める
    未分類

© 英語好きな歯科医の診療日記.