-
出っ歯を少しでも直したい(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
52歳女性の方です。ホームページの症例集やブログを見て「必要なところがあれば今のうちに治療したい」とのことで来られました。痛いところが無く機能的にも問題ない方でしたのでクリーニングで終わろうとしたところ、「銀歯を白いのに変えてほしい、前歯... -
骨格的に顎が曲がっているのを治すのは難しそう(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
60歳男性。右下奥歯に歯が無いのでインプラントを入れて骨との結合を待っている状況です。ホームページを見て「俺もあんな風にきれいになるかな」というコメントをされて来院されました。前歯が反対咬合になっていましたが、矯正治療は嫌だとの事。神経を... -
安く、回数少なく、痛くなく・・・(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
40代後半の男性患者さんです。「安く、回数少なく、痛くなく」どなたもが治療に対して思われる本音であり理想でしょう。こういったご要望に対しては治療するしないにかかわらず、状況説明だけは、きちんとしておきたいと思います。 -
硬い免疫?あっ集団免疫ね!
昨日の英会話スクールでの出来事。英国人の先生が相手。サッカーのEUROの話から英国の日常生活への回帰の話になり、先生が「ハード・イミュニティ」と言ったところ、最初 hard immunityと捉えてしまい何のこっちゃと思ったが、すぐに herd immunity 集団... -
喉から歯の裏側を見る
歯を咬み合わせた時に下の前歯の先端が上の前歯の裏側の歯茎にあたってしまい、奥歯でものが咬みずらいとのことで来院された方です。型取りして石膏を流して模型をつくりました。実際の患者さんでは不可能な、上下咬んだ時に喉の方から前を覗くということ... -
ありがたい再会(東京大手町勤務歯科医のインプラント、サイナスリフト、全顎治療ブログ)
1月、2月と訳ありで休んでしまっていた間にご迷惑をおかけしてしまった患者さんは少なくありませんでした。3月から復帰しましたが私が休んでいた1月にインプラントの被せものを装着して終わりという患者さんが来院され他のドクターが担当しました。よって... -
「私は咬合崩壊なんです。」
「私は咬合崩壊なんです。」と言ってホームページをみて来院された50代男性の方です。咬み合わせが低く、上の前歯が広がって出っ歯状態です。下の前歯は斜めに倒れるなど歯並びが悪い状態でした。被せものをやり替えて咬み合わせを上げる、右下にインプラ... -
インプラント、矯正、再生療法の組み合わせシミュレーション(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
左側でまともに咬みたいとおっしゃって来院された方です。治療のイメージを模型で具現化しました。歯周病と矯正が絡んでいるので計画通り事が運ぶように様々な点で気を使います。左下奥歯欠損にはインプラントを入れて、これをアンカーにして下前歯の歯並... -
顎の歪みを治せるか(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
ホームページの症例集、フルマウスリコンストラクションのページを見て来院された方です。口の中は虫歯、歯周病、欠損が混在していて咬み合わせも安定していない状態です。咬合平面は左右非対称という診断結果でしたので、これを修正するかたちで仮歯をこ... -
前歯部複数本インプラント(東京大手町勤務歯科医のブログ)
30代女性の患者さんでした。3件の歯医者で相談した後に当院に来られました。カウンセリングの後、当院で治療することを選択されました。骨が不足しインプラント埋入後にインプラント表面が露出した所は骨造成を同時に行いました。前歯を無くした原因は歯ぎ...