-
倒れている歯を起こす
総合歯科臨床をできるだけ高いレベルで行っていくには、限りある時間を無駄にするわけにはいきません。隙間の時間があれば様々な練習をします。矯正専門医でない私にとって、なるべく普段からワイヤーベンディングに慣れておくように心がけています。技術... -
出っ歯を治したい(その2)(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
出っ歯をなおしたいと仰っていた65代の男性の方です、歯の位置は矯正をしないと変わらないので被せもののやり替えでどの程度対応できるかシミュレーションしました。患者さんに説明したところ、なんと矯正も考えているとのことでした。年齢や性別からいっ... -
ボロボロでも何とかしたい(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
人前で笑えないと言っていた63歳男性の方です。コロナ下でマスクの時代中に何とか直せればとホームページを見て来院されました。以前に大腿骨骨頭置換術をされ、術後にかなり腫れたそうです。その思いもあって歯科のインプラントを含めた手術に対しては抵... -
見えなかったものが見える(東京大手町勤務歯科医の歯根端切除ブログ)
45歳女性。HPをご覧になって来院された方です。以前から気にされていた歯肉の腫れの原因である根っこの先の膿の袋をとる手術(歯根端切除術)を顕微鏡下で行いました。術中にマイクロミラーで覗いたところ亀裂が確認できました。とりあえず綺麗にしてセメ... -
出っ歯を少しでも直したい(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
52歳女性の方です。ホームページの症例集やブログを見て「必要なところがあれば今のうちに治療したい」とのことで来られました。痛いところが無く機能的にも問題ない方でしたのでクリーニングで終わろうとしたところ、「銀歯を白いのに変えてほしい、前歯... -
骨格的に顎が曲がっているのを治すのは難しそう(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
60歳男性。右下奥歯に歯が無いのでインプラントを入れて骨との結合を待っている状況です。ホームページを見て「俺もあんな風にきれいになるかな」というコメントをされて来院されました。前歯が反対咬合になっていましたが、矯正治療は嫌だとの事。神経を... -
安く、回数少なく、痛くなく・・・(東京大手町勤務歯科医の全顎治療ブログ)
40代後半の男性患者さんです。「安く、回数少なく、痛くなく」どなたもが治療に対して思われる本音であり理想でしょう。こういったご要望に対しては治療するしないにかかわらず、状況説明だけは、きちんとしておきたいと思います。 -
硬い免疫?あっ集団免疫ね!
昨日の英会話スクールでの出来事。英国人の先生が相手。サッカーのEUROの話から英国の日常生活への回帰の話になり、先生が「ハード・イミュニティ」と言ったところ、最初 hard immunityと捉えてしまい何のこっちゃと思ったが、すぐに herd immunity 集団... -
喉から歯の裏側を見る
歯を咬み合わせた時に下の前歯の先端が上の前歯の裏側の歯茎にあたってしまい、奥歯でものが咬みずらいとのことで来院された方です。型取りして石膏を流して模型をつくりました。実際の患者さんでは不可能な、上下咬んだ時に喉の方から前を覗くということ... -
ありがたい再会(東京大手町勤務歯科医のインプラント、サイナスリフト、全顎治療ブログ)
1月、2月と訳ありで休んでしまっていた間にご迷惑をおかけしてしまった患者さんは少なくありませんでした。3月から復帰しましたが私が休んでいた1月にインプラントの被せものを装着して終わりという患者さんが来院され他のドクターが担当しました。よって...