咬合– tag –
-
その他
交流
東京神田で行われた咬み合わせのセミナー6回目(8月18日、19日)も無事終了しました。毎月1回のペースで、後3回あります。 セミナーに参加する目的は、無論新しい技術や知識を習得し、患者さんの治療に役立てることです。しかし、それ以外にも受講生... -
その他
今週末のセミナー
今週末は、東京の神田で、咬み合わせのセミナーがあります。講師の先生は御歳76才ですが、お元気で、韓国でもセミナーをされています。特徴は、総入れ歯の患者さんがいらして受講生の目の前で、各治療のステップを見せてくれるところです。無論、その裏に... -
英語学習
不思議なもので・・・
不思議なもので、かみ合わせのセミナーを受けていると、その技術が必要な患者さんがいらっしゃいます。不思議なもので、矯正のセミナーを受けていると、歯を動かしてほしいという患者さんがいらっしゃいます。不思議なもので、総入れ歯のセミナーをうけて... -
その他
今日の臨床
昨日の咬合セミナー内容を自分の臨床に生かすために、今日からさっそく応用開始。午後の患者さんで噛み合わせに問題がある方がちょうどいらした。明日、模型を仕上げて技工室で咬合分析の工程に入る予定。 部分矯正の患者さん。矯正を初めて3か月で、よう... -
英語学習
かみ合わせセミナー5回目終了
昨日夜は、セミナー懇親会で、普段あまり話したことがない先生と、親交を深めた。仕事上の情報交換、プライベートまで様々な話で盛り上がる。若い先生には、アドバイスめいたことも話させていただいた。 今朝は会場近くのドトールでウオーミングアップかわ... -
その他
咬み合わせセミナーに向けて
今週末は咬み合わせセミナーの5回目が行われる。講師の先生とは知り合いで、よく飲んで話を交わすが、お互い休みらしい休みが無い。明日からの実習にそなえ、相当な重量の器具を運び出さなければならないが、もうだいぶ慣れてきた。機材の多くはデリケー... -
その他
ストレス
講義中心のセミナーだと、眠くなるだけで、身にならない事が多い。先週末の「咬み合わせセミナー」は実習中心で、インストラクター、アシスタント技工士、受講生が1日中動き回る状態であった。おかげさまで、だいぶ頭の整理ができたし、本に記載されていな... -
その他
明日から咬合セミナー
咬み合わせが、いいとか悪いとかいうが、いい咬み合わせの定義は、結構あいまいであったりする。明日受講の歯科医の世界では御大である阿部晴彦先生の咬合セミナーは、混沌した世界の咬合理論の歴史の中で、理想の咀嚼器を実際の口腔内で構築するのはどう... -
その他
ボート部同期会と咬合セミナー
先週の金曜夜は、大学時代のボート部同期で医学部出のN君、K君、歯学部出のB君とで新丸ビルの日本料理屋で笹岡という店で久しぶりに旧交を温めた。N君、G君とは大学4年の時にユニバーシャード日本代表でイタリアミラノに遠征した仲だ。4人とも健康には気を... -
臨床アラカルト
総合力が問われる
「歯科はオリンピックの10種競技のようなもの」とは、歯科界の大御所、小倉の下川公一先生の言葉である。充填、根管治療、歯周治療、クラウンブリッジ、インプラント、部分入れ歯、総義歯、矯正、口腔外科、咬合だけで、もう10種目だ。各種目で金メダルを...