歯周病勉強会– tag –
-
その他
セミナーインストラクターを務めてきました
9月6日、7日はかみ合わせセミナーのインストラクターを務めてきました。遅めの夏休みを家族でハワイで過ごしての翌日でした。時差ボケも特に影響せず何とか勤められたと思っています。受講生の先生の質問で、「質問内容を聞いていると、かなり理解が深まっ... -
その他
歯周病勉強会
7月19日、連休の初日は、毎月行われる歯周病勉強会に参加してきました(写真矢印が筆者)。論文抄読テーマはインプラント周囲炎、ケースプレゼンテーションは歯周組織再生療法でした。最近のSTAP細胞騒ぎで、ぐらぐらの歯でも再生できると思われて来院され... -
その他
歯周病勉強会
4月19日は、水道橋にある東京歯科大学セミナールームで月例の歯周病勉強会が開かれました。テーマは「インプラント周囲炎」という、せっかく入れたインプラントが駄目になってしまう現象です。これに対する原因論を海外の文献でどこまで討論されているかを... -
その他
論文を真面目に読もう
先週の土曜日は歯周病勉強会定例会でした。水道橋にある東京歯科大学のセミナー室を借りて行われました。前半は海外の文献をとりあげて討論、後半は症例報告です。メンバーの一人に27歳の大学院3年生がいます。論文を深く読んでいて、討論でも解釈、意見が... -
その他
今年最後の勉強会
先週の土曜日は、今年最後の勉強会でした。水道橋の東京歯科大学病院内で行われました。世界の歯科医師の間でホットな話題になっているインプラント周囲炎は、歯科医師、患者さん双方にとって困った問題です。技術的に稚拙に行われたものならともかく、き... -
その他
勉強会でプレゼン
11月16日の土曜日は歯周病勉強会で発表してきました。約40分のプレゼンでした。「歯界展望」という業界雑誌があるのですが、他の発表者のも含めて、内容が特集として来年掲載されるそうです。従って、もうじき、この日に発表した事を原稿を書くことになり... -
その他
インプラント周囲炎勉強会
昨今、マスコミによるバッシングが激しいインプラント。適切なインプラントの選択、適切な知識、適切な手技があれば、患者さんにとって非常に有効であることは間違いないのですが、それでも失敗はどんな名医が行ったとしても起こりえます。インプラント周... -
その他
歯周病勉強会
先週土曜日は、水道橋にある東京歯科大学セミナールームにて、毎月行われている歯周病勉強会に行ってきました。海外の論文をメンバーが持ち回りでスライドにまとめて紹介し、皆で討論し、知識を共有するという趣旨の会です。症例発表も毎回あります。今ま... -
その他
歯周病・インプラント治療研究会in 大阪
今年2月に新大阪駅の近くで2日間にわたって行われた歯周病・インプラント治療研究会の写真と講演・講義のDVDが郵送されてきました。福岡で開業されているM先生が主催で毎年行われている会で、最新の情報が得られる数少ない研究会です。雑多で大掛かりな学... -
その他
来週末は大阪遠征です
来週末は、新大阪でひらかれる歯周病勉強会に参加予定です。主催のM先生から最近の世界の歯科界のホットトピックであるインプラント周囲炎にスポットをあてた最新情報が得られるものと期待しています。今までこの問題について、多くの先生方と相談や討論を...